行田市で骨董品買取、美術品・古道具出張買取り
春福堂の埼玉県行田市の骨董品買取、遺品買取や古美術品出張買取りの実績を掲載しております。当店では、骨董・陶芸・アンティークをはじめ、掛軸や絵画などの美術品、明治・大正の古家具や古道具、レトロなおもちゃ、中古カメラ・時計などの趣味の物などを高価買い取り致します。
行田の周囲の買取り実績紹介
古いもの、懐かしいもの中心にをこのようなお品を買い取らせていただいております!! また、古道具買取や古家具などの遺品買い取りも行っておりますので引取り・処分をする前にご相談ください。
【01/29】行田市からのご依頼です!進水式の銀斧 桐箱付を買い取らせて頂きました。
商品名 進水式支綱切断銀斧 たかなみ進水記念 時期 昭和46年 お家をリフォームする際の不用品整理のご依頼でお伺いさせて頂きました またご縁がございましたらよろしくお願い致します ありがとうございました
行田市のお勧めスポット
行田市(ぎょうだし)は、埼玉県北部にある人口約8万7千人の市です。地名は、1949年、忍(おし)町が市制を施行して改称、市名は町内の地区名「行田」から借用しました。行田足袋が有名で、埼玉古墳群が残ります。関東七名城に謳われた忍城は文明年間(1469~86年)の初め頃に築城され、上杉、北条氏との戦いにも落城せず、石田三成の水攻めにも耐え、戦国の世を生き抜いた名城です。忍城は明治維新の際に壊されましたが、忍城本丸の跡地に往時の面影を再現した忍城址(おしじょうし)が整備されています。また、古代蓮の里では、永い眠りから目を覚ました行田蓮の、その神秘的な美しさを満喫できます。園内では、6月下旬から8月上旬にかけて42種類12万株の花蓮を見ることができます。花弁の数が少ない原始的な形態を持つ行田蓮は、約1400~3000年前の蓮であると言われています。
- 行田市で古い物や遺品の出張買取にお伺いします!ただ捨てるのはもったいないですよ。
-
- 旭町
- 荒木
- 壱里山町
- 犬塚
- 忍
- 押上町
- 小見
- 利田
- 門井町
- 上池守
- 北河原
- 行田
- 小敷田
- 小針
- 駒形
- 斎条
- 栄町
- 酒巻
- 埼玉
- 桜町
- 佐間
- 皿尾
- 清水町
- 下忍
- 下須戸
- 下中条
- 城西
- 城南
- 白川戸
- 水城公園
- 須加
- 関根
- 棚田町
- 中央
- 堤根
- 天満
- 藤間
- 中江袋
- 中里
- 長野
- 西新町
- 野
- 樋上
- 深水町
- 富士見町
骨董品・古道具のお取扱い品目
これまでに行田市にて多くの古美術品買取、骨董品買取りの実績がございます。解体前の片付けや遺品買取り、コレクションを売る際はぜひ、お声がけください。引き取りしてもらいたい古い品がある。価値があるかどうか分からない。集めていた骨董を売却したい。そんな時に春福堂をご利用下さい。
※各ジャンルのどれかだけの数量が少ない出張買取はお断りさせて頂く場合がございますので予めご了承くださいませ。
- 時代家具・古道具・レトロ家電
- 古美術・絵画・掛軸・骨董品
- 茶道具・陶磁器・陶芸品
- 映画のパンフレット・おもちゃ
- 戦前関係・軍事・満州関係
- 古書・古雑誌・古本
- 古い写真・資料・手紙・絵葉書
- カメラ・時計
- 楽器・レコード・CD・オーディオ
- ガラス製品・西洋アンティーク
- 人形・木彫り製品
- 釣り具
- 古酒
- 金工芸品・着物・貴金属
行田市の遺品買取もお任せ下さい
当店は遺品整理時の買取実績も多数ございます。
故人様が遺された絵画や陶芸、掛軸などを中心に出張買い取り致します。「押入れや蔵の整理をしていたら古い家具や写真、工芸品が見つけたが、価値がありそうなので捨てずに売りたい」そんな時はぜひ当店にご一報下さい。目利きのスタッフが相場に基づいた価格で遺品買取に応じます。
お部屋が片付いていないままでも結構です。お気軽にご相談ください。
当店が価値ある品を探し出します。